しろくまの日記

横浜在住の星好きなおっさんのブログです

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月28日:夕焼けと月

昨日10月28日は一日中晴れの天気予報に反して一面の雲に覆われていましたが、夕方になってようやく晴れてきました。夕焼けは控えめでしたが、月齢3の月が綺麗でした。 17:12: RX100M6 24mm相当 17:15: RX100M6 135mm相当 日が変わって今日は朝から快晴。…

10月26日の太陽面

昨日10月26日は富士山を見に行ったあと家に戻っても快晴だったので、太陽も撮影してみました。 ① 12:06:32(プロミネンス:500コマ)12:05:05(太陽面:300コマ)CORONADO Solar MaxII 60 QHY5Ⅲ178C AutoStakkert3で50%スタックRegiStax6でWeblet処理 ステ…

富士山の雪化粧

昨日の夕方は日没直後のほんの数分でしたが割と綺麗な夕焼けが見えました。 10/25 17:01: RX100M6 24mm相当から上下のみトリミング しかし、夜のラジオ(FM湘南ナパサのミマスの星空音楽館)で「平塚では西の空一面の雲が燃えるような茜色に染まる荘厳で神…

Topaz Video AI による日食動画の手振れ補正

昔撮影した日食やオーロラの動画、特に8ミリビデオなどアナログ時代の動画は現在では解像度、ノイズなど鑑賞には厳しいものが多数あります。 そこで昨年から、AIを活用したアップスケール&画像復元ソフトであるTopaz Video Enhance AI を使用した処理(お…

谷矢部池公園:竹灯籠の夕べ

昨日10月21日、いつも散歩や野鳥の撮影に行く谷矢部池公園で、「竹灯籠の夕べ」というイベントが行われました。 近くの小中高5校がステージイベントや灯篭の作成に参加しており、この地区では最大のイベントではないでしょうか。 昼間はグラウンドでのイベ…

10月20日の太陽面

昨夜(10月21~22日)はオリオン座流星群の極大でしたが、横浜では夜半前から雲が広がり見れませんでした。 昨日書いたように10月20日は久しぶりに快晴だったため、太陽の撮影も雲に邪魔されることなく行えました。(処理に時間がかかるため、昨日の書き込み…

久しぶりの快晴

昨日10月20日は久しぶりに一日中快晴でした。 たいていは朝快晴でも午後には雲が湧いてくるので、一日雲を見なかったのは数か月振りではないかと思います。 晴れても午前中の気温は10度台、富士山もだいぶクリアに見えるようになりました。 9:31: RX100M6 2…

10月15日の太陽面

昨日10月15日、SDOの紫外線画像を見ると久しぶりに中くらいのプロミネンスが多数見えていました。国立天文台のHα画像でも複数見えている様だったので、ちょっと雲が多めでしたが雲間をぬって撮影しました。 ・・・最近、晴れた日もなぜか午後になると太陽が…

10月8日:月と木星の接近

昨日10月8日、日没1時間後くらいに散歩に行こうと外に出ると東の空に月と木星が並んで輝いていました。 なかなかの絶景だったので、とりあえず持っていたコンデジで撮影しました。 10/8 18:59 RX100M6 手持ち夜景モード コンデジの手持ち夜景もなかなかバカ…

10月4日の太陽面&ISS

最近の太陽ですが、Xクラスのフレアや複数のMクラスフレアを起こしている北西(右上)の黒点群が隠れる前に北東(左上)からも新たな黒点群が現れ(こちらもフレアを起こしている様子)なかなか賑やかになっています。 シーイングも透明度も最悪の条件でし…