しろくまの日記

横浜在住の星好きなおっさんのブログです

水星と金星の接近

夕方の低空での水星と金星の接近、前回ブログに載せた12月16日以降も撮影していましたが撮りっぱなしになっていました。

年末で切れも良いのでここ一週間に撮影したものをまとめて紹介します。

 

12月25日

月齢1.9の月とのコラボが見れました。

12/25: EOS R6 100-40mmF5.6-8

12月28日~30日

水星の高度が日々低くなり、それまで金星の左上にあったのが右下に日々移動していく様子が撮影できました。水星の移動が思いのほか速いのが実感できました。

12/28: EOS M5 55-250mmF4.5-5.6

12/29: EOS R6 100-40mmF5.6-8

12/30: EOS R6 100-40mmF5.6-8

12/31: EOS R6 100-40mmF5.6-8

また、全ての惑星が勢ぞろいしているとのことで土星木星、更に月を入れた4惑星+αの撮影も行いました。

12/28: EOS R6  TAMRON 7-35mmF2.8-4

撮影したままの画像だとほとんど存在が分からなかったので(特に水星)、ステライメージで惑星を強調しています。

更に火星も入れた5惑星というのも色々と挑戦したのですが、水星はどうしても写りませんでした。

何とか4惑星が写せたのが下の写真です。

12/31: α6100  Meike 6.5mmF2.0 円周魚眼   F4 トリミング

当初、シグマの少し古いフルサイズ用円周魚眼(8mmF4)で挑戦しましたが最周辺の像が甘く断念、APS-C用のメイケ6.5mmF2.0を使用して何とか撮影できました。

ただしこちらの画像もステライメージで惑星を強調しています。

 

このメイケ6.5mmF2.0、1万5000円ほどのリーズナブルなレンズですがF2.0と明るい上に周辺までシャープな像を結ぶので超お買い得です。

ただ、投影方式に癖があり周辺が思い切り圧縮されるなどちょっと注意が必要です。(上の画像でも高圧鉄塔がかなりつぶれて写っています)

 

これで、今年撮影した画像は何とか年内に投稿することが出来ました。

 

皆さま、良いお年を。