しろくまの日記

横浜在住の星好きなおっさんのブログです

月と木星の接近

曇って見られなかった部分月食ですが、左上に木星があってとても絵になる予定でした。

そして半日経った29日の夕方は、月が木星を追い越し(日周運動からは逆方向ですが)横に並んだ状態で地平線から昇ってくるはずでした。

しかし・・・すっかり忘れて撮り忘れてしまいました。

 

光度20度ほどに昇ってから撮影したのがこちら。

10/29 19:03  EOS R6  RF100-400F5.6-8  355mm  F8  1/30sec  ISO200

画面は横位置で水平を取っていますので、ほぼ真横に並んだタイミングです。

輝度差があるので画面の左右で別々に明るさを調整しています。

 

翌30日の明け方には月が更に追い越し、上下に並んだ姿が見られました。

10/30 5:26  EOS R10  RF-s18-150mm  35mm  F5  0.6sec  ISO400

ここまで見たので、どうせならと朝の散歩を10分ほど早く出て領家中学の裏へ、沈んでいく姿も撮影しました。

10/30 6:02  EOS R10  RF-s18-150mm  79mm  F9  1/320sec  ISO400

センサーのゴミが目立つ画像で申し訳ありません。

木星がかなり暗かったのでスターエンハンスで強調しています。

 

今回はここまでの予定だったのですが、すぐ横にある富士山が赤く染まっているのを発見。

10/30 6:04  EOS R10  RF-S18-150mm  125mm  F7.1  1/250sec  ISO400  -0.3EV

肉眼ではここまで赤くはありませんでしたが、少し暗めの露出にすると(-0.3)きれいに赤く写りました。ホワイトバランス:太陽光 で色の強調は行っていません。

 

広角で撮影すると地平線付近だけが赤いのが良く分かります。

10/30 6:09  EOS R10  RF-S18-150mm  43mm  F11  1/400sec  ISO400  -1.7EV

 

この後散歩を続け、踊場橋についた時(13分後)にはほぼ通常の色に戻っていました。

10/30 6:22  EOS R10  RF-S18-150mm  150mm  F10  1/640sec  ISO400 -0.3EV

ここまで来たらと、散歩の帰りには月が沈むところを撮影して帰りました。

10/30 6:04  EOS R10  RF-S18-150mm  125mm  F7.1  1/250sec  ISO400

さすがにかなり淡く、コントラストをかなり上げています。