しろくまの日記

横浜在住の星好きなおっさんのブログです

昨日は冬至でした

今年は閏年の直前ということで12月22日、昨日が冬至でした。

 

この冬初めての寒波到来と重なり朝の散歩に出かける時点での気温は自宅の温度計でマイナス1.2度、冬至が今年初の冬日となりました。

ふたご群を見たときには明け方でも20度あったので、6日で20度以上の温度差です。

 

谷矢部池公園でも初霜、初霜柱、初氷が一度にやって来ました。

 

赤富士も見ることができました。ただ、東の低空に雲があり陽が射すのが10分くらい遅れたため控えめな色付きです。

12/22 6:57 EOS R6 RF100-400mmF5.6-8  300mm  F8  1/320sec  ISO400

朝のやわらかい(赤い)日差しのおかげで、終わりかけの紅葉も朝だけはまだきれいです。

 

夜には月と木星の接近が見られました。(三脚での固定撮影なので画面上が天頂です)

12/22 23:13  EOS R6 100-400mmF5.6-8  400mm  F8  1/125sec  ISO400

最接近は22:05だったので73分過ぎていますが、先日の金星との「大」接近よりもだいぶ近いです。

露出を伸ばすとガリレオ衛星もよくわかります。

12/22 23:14  EOS R6 100-400mmF5.6-8  400mm  F9  1/8sec  ISO400

カリストだけ西側に大きく離れ、他は東側で絵的にはちょっとバランスが悪いタイミングです。

 

被写体としては盛り沢山の冬至でした。

(野鳥もいろいろと現れてくれたのですが、枚数が多すぎて未整理です)

 

【追信】

今日は昨日よりさらに気温が下がり、最低気温はマイナス2.3度でした。

2日連続の冬日で水温が下がっていたのか、昨日は凍っていなかった谷矢部池自体も一部氷が張っていました。

 

左上端にカワセミが写っています。

この止まり木の根元付近は魚が多いのか良く飛び込むのですが、さすがに今日は無理ですね。